猫の手とお使い犬 *SoMuchCandy, SoLittleTime*

猫の手も借りたい程忙しい時も思わずしっぽを振りたくなる位おいしい料理がすぐに作れるレシピの紹介など、みんなで共有してHappy♪になれるblog

テストテストテスト

ティータイム♪ | author : DeeDee | Edit
1、中身を器に入れ、お湯をそそぐ
DeeDee_1
続きを読む>>

遠足弁当♪

お弁当 | author : ちゃありん。 | Edit
今日はね〜公園での園外保育!
どんぐり集めに行くらしいよ〜

どんぐりと言えば!
トトロ!
(⌒●●⌒)ニコニコ・・・

トトロのおにぎり?
真っ黒クロスケはぁ〜
蓮根と白ネギと鶏ミンチをお団子にして〜
ANDYさんに頂いた海苔をまぶして揚げました。
あとは〜
ウズラ玉子の甘辛煮 アスパラ ウインナー
トマト 水曜に芋掘りで収穫したさつま芋♪
200610200723000.jpg

トマトのチーズ焼き

作り方が簡単 > 野菜のおかず | author : しろちゃん | Edit
簡単どころじゃない!超簡単♪ はたして料理と言えるのか…?(汗)

ちょうど食べたくなって昨日作りました。
が、その写真なし。。。

トマトのチーズ焼き
材料:トマト、ピザ用チーズ
トマトトマトをスライスして
耐熱器に並べたら
ピザ用チーズを乗せ、
オーブントースターで焼く。
それだけ。(ぷ)
塩コショウ要らず、です。
チーズの塩味がほどよい味付けになります。

練習

ティータイム♪ | author : みどっち | Edit
にゃごにゃごにゃ〜ごぉ〜
わんわんわんわん♪

Zzz (* ̄●● ̄*)。。。oO

画像の入れ方がよく分からんのぅ・・・
(T●●T)
しゅん・・・
momomelon.jpg

本日も晴天なり

ティータイム♪ | author : DeeDee | Edit
てすとてすとてすと
DeeDeeもログインできたケロ♪
きゃっほっほ〜〜
DeeDee

本日は晴天なり

ティータイム♪ | author : しろちゃん | Edit
risu02.jpgてすてすてす。テストです。(ぷ)
仲間にしてくれてどうもありがとう!!
果たして 有効な記事が書けるかは疑問ですが
私が出来ることであるならやってみるわ♪

o(^-^o)(o^-^)oもうすぐだね

作り方が簡単 > 野菜のおかず | author : Andy | Edit
いよいよスタート間近になりましたね^^
りょうちゃん 忙しいお仕事の合間にご苦労様です♪
これの準備の間にお仕事していただろうかヾ( ̄o ̄;)オイオイ。
美味しいお料理の紹介はもちろん、最近はなかなか
会えないみんなと ここでオシャベリができたら楽しいなと
楽しみにしています(´ー`)
まずは テスト送信^^v いってみよぅ〜♪

きんぴらゴボウの作り方。

まず
  1. えんぴつをゴボウを削ります。
  2. 次に消しゴムを用意して。。。ちゃうって
  3. 本番はちゃんと書くよ(≧m≦)ぷっ♪

これでうまく行くのかな?ヾ(´▽`;)ゝ 地震自信なし^^;
キンピラ★失敗して画像が出ないみたい。出直します^^;
 自分のFFFTPにUPしてからじゃないとダメなのかな?
 それから うっかり プロフィールをいじって
 パスワードを変えてしまったみたいだよ(_"_ )ごめんね。
 直せたら直しま〜す^^;ダメだったら変えた方を連絡するね。

あっ。確認したら画像も出てきてたヾ(=^▽^=)ノ わ〜い♪
テスト中なので いろいろ消さずにUPしてみるね。ではでは〜^^v

おじゃまんぼー

ティータイム♪ | author : ちゃありん。 | Edit
どれどれ?
(ё●●ё)うぷぷ・・・♪

ログイン・入力編

記事作成のヒント | author : りょうりょ | Edit
まず、このblogの構成部分の名称です。
本文記事のある部分をエントリーと呼び、カレンダーの置かれた右側部分をナビゲーション部分と呼びます。

記事を書く場合はログインしなくてはなりません。
ナビ部分一番下・サーチ枠のちょっと上の「Admin」という文字をクリックして、ログインします。
ログイン画面指定されたログイン名とパスワードを入力して下さい。
ログインすると、ステータス画面が現れます。
ステータス画面記事を書くときは、ログインされた画面の左側にメニューがありますので、「編集メニュー」の「新規記事」をクリックして、記事を書きます。
新規記事記事が完成したら、画面をスクロールさせ、日付の下に「下書きで保存」「公開して保存」とボタンがありますので、最初は「下書きで保存」をクリックして下さい。
下書き&公開ボタンすると、画面がスクロールして自動的に上に戻り、「現在の状態を確認する」と青い文字が表示されます。
確認そこをクリックして確認後、表示おかしくなければ「公開して保存」をクリックし、記事を公開して下さい。
逆に公開したくない記事は下書きのまま保存しておくこともできます。(もちろん、後に公開することもできます。)

分からないときには、ログインした画面の上部、青い帯の部分の一番右に「ヘルプ」がありますので、そちらからご参照下さい。
何度も下書きのまま確認できますので、色々試してみて下さいね♪

タグ編

記事作成のヒント | author : りょうりょ | Edit
本文入力欄に付けられているタグボタンの見本と付け方です。
  • タグは、効果を付けたい部分に必ず<p>←始めのタグと</p>←スラッシュの付いた閉じるタグでくくります。タグは全て半角英数小文字です。
  • 本文入力欄に付いているボタンは、閉じるタグまで自動で付けてくれるので、有効利用して下さい。


str=ストロング…太字
em=強調文字

<p>=パラグラフ…段落
段落指定する部分(複数行)を選びそのボタンを押すと、タグが自動で挿入されます。指定された範囲の下には改行が1行入ります。間を開けすぎたくないときは、閉じるタグの後に続けて次の文章を入力します。


>quate=<blockquote>=ブロッククオート…引用
本来は引用するときに用いるタグ。囲い表示の指定になっているので、料理のポイントや、注意点などを書くのに適しているかもしれません。指定された範囲の下には改行が1行入ります。間を開けすぎたくないときは、閉じるタグの後に続けて次の文章を入力します。

<ul>&<li>=順番のないリスト表示
効果を現したい行に、1行1行指定します。
本文入力欄のタグボタン、リスト化させたい範囲全部に<ul>タグボタンを押して付けます。
次に、リスト表示させる1行1行に、<li>タグボタンを押します。
自動でタグの後に1行追加されてしまいますので、リストの間を開けたくないときには改行せず、続けて入力してタグで区切って下さい。
材料:
  • とまと 1個
  • にんじん 1/2本
  • ピーマン 3、4個

本文入力欄の表示はこのようになっています。
<ul><li>とまと 1個</li><li>にんじん 1/2本</li><li>ピーマン 3、4個</li></ul>

<ol>&<li>=順番のあるリスト表示
効果を現したい行に、1行1行指定します。
表示の見本と、付け方の見本は以下の通り。
<ul>タグ同様、自動でタグの後に1行追加されてしまいますので、リストの間を開けたくないときには改行せず、続けて入力してタグで区切って下さい。
リスト間を開けるときは普通にキーボードで改行させて下さい。

  1. 分量の野菜をそれぞれみじん切りにします。

  2. 分量の挽肉と調味料と、さっきみじん切りにした野菜をボールに入れ、よく混ぜ合わせます。

  3. 皮に適量のせてくるみます。
    皮のふちは水を指で塗ってノリのようにして閉じます。

  4. 油を引いて、よく熱したフライパンにのせて焼きます。

本文入力欄の表示はこのようになっています。
<ol><li>分量の野菜をそれぞれみじん切りにします。</li>
<li>分量の挽肉と調味料と、さっきみじん切りにした野菜をボールに入れ、よく混ぜ合わせます。</li>
<li>皮に適量のせてくるみます。
皮のふちは水を指で塗ってノリのようにして閉じます。</li>
<li>油を引いて、よく熱したフライパンにのせて焼きます。</li></ol>

<ins>=インサート…本来は追加された部分という意味
表示サンプルはこんな感じ。必ず始めのタグと、スラッシュの付いた閉じるタグで範囲をくくって下さいね。

<del>=デリート…本来は削除された部分という意味

表示サンプルはこんな感じ。打ち消し線です。わざと意味ありげに文字を残したいときにも使えます。

なお、タグが有効なのは本文のみです。コメント欄にはタグは使えませんのでご了承下さい。